気になる諸々ブログ

気になる事や商品について語っていきます!

イライラやモヤモヤは

落ち込んだ時にカリカリしがちになったり、イヤなモヤモヤを抱え込んだりしたことは誰にでもありますよね。
そんな時の対処法を紹介します。

1. 6秒間だけ怒りを我慢する
イライラした時は、まず待つことが大切です。
人間の怒りのピークは、大体6秒で過ぎると言われています。だからこそ、イラッとした時は感情を爆発させずに、まず6秒間だけ怒りを我慢することが大切なのです。
イライラして、すぐにその感情を発散していたこともあるでしょう。まずは、怒りのピークが過ぎるのを待ってみてください。

2. 深呼吸をして気持ちを落ち着かせる
イライラしている時は、感情が高ぶっています。だからこそ、その感情の高ぶりを抑えることが大切です。感情をコントロールするためには、深呼吸をして気持ちを落ち着けましょう。
緊張している時や怒っている時に、深呼吸をして落ち着いた経験はあるはずです。深呼吸をすることで、イライラしている気持ちを落ち着けることができるので、感情が高ぶっている時に試してください。

3. すぐにその場から立ち去り、気分を変える
イライラした場所に留まり続けても、感情は変わりません。感情が高ぶっている時は、すぐにその場所から立ち去って、気分を変えてみましょう。
同じ場所にいても、イライラする感情に支配されて、何も変えることはできません。場所が変われば雰囲気も変化するので、新しい気持ちになれます。イライラしたら、その場から離れて、気分を変えてみて下さい。

4. 自分を客観視し、冷静な視点を持つ
イライラしている時は、自分の感情にとらわれています。そんな時は、自分を客観視して、冷静な視点を持ちましょう。怒っている時やイライラしている時は、冷静ではありません。
まずは、自分を客観的に見つめ直すことが必要です。自分を客観視できるように努力して、冷静な視点で置かれている状況を見つめ直しましょう。


5. 大好きな人に怒っている姿を見られている事を想像する
「怒っている人が好き」という人は、ほとんどいないでしょう。だからこそ、イライラしている時は、大好きな人に怒っている姿を見られていると想像してください。怒っているあなたを見られたら、幻滅されてしまうかもしれません。
そう思えば、イライラを抑えられるでしょう。怒っている姿は、あなたの印象を悪くしてしまいますよ。

 

f:id:ttn72:20200615130044p:plain


ストレスを溜めこみやすい性格は変えられる
人は生きづらさを感じると「自分を変えたい。できればストレスを上手く解消できるようになりたい」と思うようになりますが、そもそも性格を変えることはできるのでしょうか?

答えは「できる」です。ただし、遺伝的な気質や物心がつくまで(3歳くらいまで)の環境によって形成された部分は難しく、考え方や行動が習慣化した部分は変えられるといわれています。そして、性格を変えるためには、日々意識をして努力することが必要です。「自分はストレスを溜めこみやすい性格だ」と感じている人は、自分の思考の癖や感情を観察してみましょう。
例えば、ストレスを溜めやすい人は、他人の目を気にしすぎるために、自分をマイナスに評価してしまう思考になりがちです。ある人は、上司に叱責されると「私は嫌われているに違いない」と考えます。また、「上司の言い分はおかしい」と感じたとしても、自分の感情を抑え込みます。こういう人には、過去の体験から「自分は人に好かれない」「怒りは良くない」という思い込みが染みついているのかもしれません。しかし、その思い込みは間違いです。この考え方が習慣になっているのであれば、意識して変えた方が良いでしょう。